昨日はたくさんの『うし』が誕生しました♪
朝はエプロン姿の女子も参加。
そういえば、エプロン持ってきてくださいってお願いしてましたよね。
革を裁断中。皆さん真剣です。
集中 |
裁断した革を水に浸けて指で形を付けていきます。
尻尾のクセづけ中 |
形にするのに何度も何度も繰り返し指でクセづけるので力が結構必要です。
でも、根気よく続けると必ずうしになってくるんですよ。
昨日は朝に雨が降っていたので、乾燥に時間かかりました。
ある程度乾いてきたら、絵を描きましょう!
やっと出番がきた!! |
細かい模様がんばってます |
朝の『うし』完成です~♪
鮮やかな色。 かわいい目。繊細な模様。
3頭仲良く集合写真を。
お昼からは太陽が出てきてアトリエも明るくなりました。
手元が少し見えやすくなったから、裁断も進みます。
静かです |
つまんで、つまんで |
話しが盛り上がったり、集中して無言になったり。
静かな時間も楽しいですね。
夕方、完成したのは・・・
斬新!!ちょうちょ連れてます。
柄の練習を2回。素敵に仕上がりました。
『うし』の形が出来上がった後、
ペイントの前にちょこっと休憩で懐かしの『チェルシー』を皆で食べたんですが、
袋の柄がかわいいので、採用!ということで名前が付きました。
『うしのチェルシー』
6頭の『うし』が完成しました。
『大人の工作』 冬に向けて計画中です♪