靴屋 MORINO
靴屋MORINO日々のこと
2017年8月25日金曜日
うずうず
あー行きたい、 あー気になる、
土曜日で大丈夫かなー。。。
昨日仕事が終わってハンズメッセに行くか行かないか
悩んだのですが、うずうずを止められませんでした。
一番は、くしが欲しくて。
残り3つ(たぶん)だったので行ってよかったです。
とても潔い1足。
歩きやすくするために深めにしました。
履きやすいけど、華奢な雰囲気を壊さないようなバランスで。
色は淡いグレーで上品さも出ていると思います。
選べるってなると、私は何かつけずにいられない性分なので
シンプル、憧れます。
2017年8月18日金曜日
待つ時間
ご注文いただいたのはまだ寒かった2月の終わり。
6月の終わりにお渡ししました。
お待たせする時間が長かったのですが、
素材のことなどで、お渡しまでに何度も足を運んでいただいて。
お会いするたびに「出来上がるのを楽しみにして待ってます。」と
やさしいお言葉をいただいてました。
ようやくご対面。
気に入っていただけて良かったです。
とてもお似合いで、これから長く履いていただけそうです。
☆明日19日(土)はお休みいただきます☆
よろしくお願いします。
2017年8月14日月曜日
なが~い
お盆休みは、みなさまゆっくりされていますか?
ひもが長いので、履きにくそうな印象をもたれますが、
実際にゆるめるのは4番目までなんです。
編み上げの靴。
足の縦の長さと横幅のバランスが
なかなか既製のものだと合いにくい方。
足を見させていただいたところ、
カカトは華奢で横幅は少し広め。
ご自身で、フィン(足ひれ)のよう。と例えていらっしゃいました。
そこでおすすめしたのがこの靴です。
横は柔らかく気持ちよく足に添い、長めの編み上げで足をきっちり止めて。
私も履いてますが、今の季節も活躍中です。
2017年8月9日水曜日
てんこ盛り
先日行っていた東京は涼しくて、広島の暑さにやられてしまいました。
ちょっと体調崩してます。
今日、革が届きました!
東京では、仕入れなど用事を済ませた後は、
行きたかったアルチンボルド展へ。
そして、癒しの背中。
今回はいとこ家族の住む栃木へ足を延ばしました。
ザ・栃木です。
何よりも子供たちとたくさん遊んで、癒されました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)