何の⑥かと言いますと、
いちじく・・・です。
⑤で最後と思われたこのテーマでしたが、
伯母がくれたスペインのお土産が
何といちじくの入ったチョコレート。(伯母はいちじく好きなことを知りません。)
すごい偶然と1人で盛り上がってます。
しかも、このチョコがとても美味しいです。
この写真のテカリ具合。美味しそうです。
パッケージも美味しそう。
こんな感じで内側から
トリュフ→いちじく→チョコの3層になってます。
2011年11月25日金曜日
2011年11月22日火曜日
散歩の日
気持ちの良い晴れの日に
歩いて小網町へランチに行ってきました。
食べることとおしゃべりに集中してお料理の画像を忘れてしまったのですが、
とても美味しいランチでした。
その帰り道、
通ったことの無い道をまた歩いて街中に戻ります。
こういう電停があるんですね。のりばに立つと車が近すぎて怖いです。
でもそんなに車は通りません。
ふらふら歩いてると毛糸屋さん。毛糸だけを扱っていらっしゃるようです。
えびす講のセールの貼り紙がありました。離れたところでもお祭りです。
他にも色々うろうろ、その中の1つ
広島ガスのガス展に行ってコウケンテツさんの料理ショーを見ました。
SIセンサーコンロ(3つ口)欲しくなりました。
料理ショー効果すごいです・・・
胡子神社にも行きました。
前の日も参拝の長い列が出来てましたが、この日も長い列が出来てました。
その前にカフェイン切れでコーヒーショップに。
ここでもお祭りです。
えびす講限定のスイーツセット。
カフェラテに絵を描いてくれるのも限定サービスとの事。
カフェイン補給後、列に並んでお参りしました。
歩いて小網町へランチに行ってきました。
食べることとおしゃべりに集中してお料理の画像を忘れてしまったのですが、
とても美味しいランチでした。
その帰り道、
通ったことの無い道をまた歩いて街中に戻ります。
小網町電停 |
小網町電車のりば |
こういう電停があるんですね。のりばに立つと車が近すぎて怖いです。
でもそんなに車は通りません。
ふらふら歩いてると毛糸屋さん。毛糸だけを扱っていらっしゃるようです。
えびす講のセールの貼り紙がありました。離れたところでもお祭りです。
他にも色々うろうろ、その中の1つ
広島ガスのガス展に行ってコウケンテツさんの料理ショーを見ました。
SIセンサーコンロ(3つ口)欲しくなりました。
料理ショー効果すごいです・・・
胡子神社にも行きました。
前の日も参拝の長い列が出来てましたが、この日も長い列が出来てました。
その前にカフェイン切れでコーヒーショップに。
ここでもお祭りです。
えびす講限定のスイーツセット。
カフェラテに絵を描いてくれるのも限定サービスとの事。
カフェイン補給後、列に並んでお参りしました。
2011年11月16日水曜日
絵になる
2011年11月14日月曜日
ひも無し
2011年11月11日金曜日
ステキな
今日は、1の日。
ポッキーの日。
ポッキー食べます。
先日、友人と友人のお母さんから
植物をいただきました。
『チェッカーベリー』
科名:ツツジ科
属名:シラタマノキ属
学名:Goultheria
和名:ヒメコウジ
原産地:アメリカ東北部
真っ赤な実がかわいいです。
その友人と眺めていると、
器が・・・
コーヒーカップ~♪
結構大きいコーヒーカップ。
ステキです。
もし、
もしも、
最悪チェッカーベリーが枯れても
器を使えるようにと
考えてくれたとの事。
さすが友達、感謝です。
作業の途中に眺めて癒されてます。
器から垂れる赤い実と葉っぱがいい感じです。
冬には強い植物みたいなので、春までアトリエでお世話しようと思います。
よかったら眺めに来てください。
ポッキーの日。
ポッキー食べます。
先日、友人と友人のお母さんから
植物をいただきました。
『チェッカーベリー』
科名:ツツジ科
属名:シラタマノキ属
学名:Goultheria
和名:ヒメコウジ
原産地:アメリカ東北部
真っ赤な実がかわいいです。
その友人と眺めていると、
器が・・・
まだ元気です! |
結構大きいコーヒーカップ。
ステキです。
もし、
もしも、
最悪チェッカーベリーが枯れても
器を使えるようにと
考えてくれたとの事。
さすが友達、感謝です。
作業の途中に眺めて癒されてます。
器から垂れる赤い実と葉っぱがいい感じです。
冬には強い植物みたいなので、春までアトリエでお世話しようと思います。
よかったら眺めに来てください。
2011年11月10日木曜日
形状記憶
2011年11月9日水曜日
つぎはぎ
スコットランドのエディンバラにある
タータンチェックの織物屋さんがやっている
タータンチェックだらけのお店で見つけたサンプル帳。
たくさんのチェックが束になっていて見て満足してましたが、
小さな端切れをつなぎ合わせて1枚の大きな布にしてみました。
そのお店に行った前の日に偶然パレードがあって
民族衣装を着たお兄さん、おじさん、おじいさん達が
そのお家のタータンチェックを身にまとってお城に向かって行進してました。
かっこよくて訳も分からず興奮しました。懐かしいです。
ギリーという靴を履いてる人が多かったです。
お店に行って分かったことですが、
1つ1つのチェックにそのお家の名前がついているんです。
似たような色を使っている物もよく見ると違う柄になっていて、
またまた興奮してました。
あとはバグパイプという楽器。
これもスコットランドの民族楽器で、1つの楽器なんですけど
低音を出しつつメロディーを同時に演奏する楽器です。
独特で不思議な音色にこれまた興奮でした。
タータンチェックの織物屋さんがやっている
タータンチェックだらけのお店で見つけたサンプル帳。
たくさんのチェックが束になっていて見て満足してましたが、
小さな端切れをつなぎ合わせて1枚の大きな布にしてみました。
全部違う |
足りないところはレザーで |
そのお店に行った前の日に偶然パレードがあって
民族衣装を着たお兄さん、おじさん、おじいさん達が
そのお家のタータンチェックを身にまとってお城に向かって行進してました。
かっこよくて訳も分からず興奮しました。懐かしいです。
人がいっぱい |
このおじいさんかっこよかったです |
お兄さんの足 |
お店に行って分かったことですが、
1つ1つのチェックにそのお家の名前がついているんです。
似たような色を使っている物もよく見ると違う柄になっていて、
またまた興奮してました。
あとはバグパイプという楽器。
これもスコットランドの民族楽器で、1つの楽器なんですけど
低音を出しつつメロディーを同時に演奏する楽器です。
独特で不思議な音色にこれまた興奮でした。
後ろでバグパイプ吹いてます |
2011年11月4日金曜日
いちじく ⑤
⑤です。
Finalです。きっと・・・
少し前の10月の終わりにいちじく狩りに行きました。
ブログを読んでくれている友達から
「いちじく狩れる所があるから、行かない??」
と、誘ってもらったので
もちろん
「行く行く。」と返事したのが10月の初め。
係りのおばちゃんが美味しそうなのをもいでのっけてくれました。
「これで足りる?」って・・・
ポイントは色が黒くて、柔らかくて、開いてるものだそうです。
全部甘くておいしい~というわけにはいきませんでしたが、
最後の2つはとても美味しくて、満足して終了。
この日食べたいちじくは11個でした。4人中1位です。
ありがとうございました。
この農園には、
動物もいっぱいいて、
豚にえさをあげたんですが、鼻の感触すごいですよ~。
帰りに寄ったパン屋さん。
サンドイッチの名前は、バンクーバー。なぜバンクーバー??
でも、すごく美味しいです。
この後、ラーメンも食べて、暴飲暴食な1日でした。
Finalです。きっと・・・
少し前の10月の終わりにいちじく狩りに行きました。
ブログを読んでくれている友達から
「いちじく狩れる所があるから、行かない??」
と、誘ってもらったので
もちろん
「行く行く。」と返事したのが10月の初め。
ラ・フランスにもかなり惹かれます。 |
いちじくはビニールハウスの中。予想外デス。 |
白い汁で手がネトネトです。 |
てんこ盛り |
係りのおばちゃんが美味しそうなのをもいでのっけてくれました。
「これで足りる?」って・・・
ポイントは色が黒くて、柔らかくて、開いてるものだそうです。
全部甘くておいしい~というわけにはいきませんでしたが、
最後の2つはとても美味しくて、満足して終了。
この日食べたいちじくは11個でした。4人中1位です。
ありがとうございました。
この農園には、
動物もいっぱいいて、
豚にえさをあげたんですが、鼻の感触すごいですよ~。
ヤギに興奮のお兄さん |
ヒツジ 放し飼いでした。 |
この鼻デス。 |
帰りに寄ったパン屋さん。
サンドイッチの名前は、バンクーバー。なぜバンクーバー??
でも、すごく美味しいです。
また食べたいバンクーバー |
この後、ラーメンも食べて、暴飲暴食な1日でした。
2011年11月3日木曜日
11月
登録:
投稿 (Atom)