靴の中の底を
木型の底の形にします。
中底に水をつけて平らな革に木型の底の形を記憶させます。
底に合わせた革をハンマーでたたいてある程度合わせてから
マスキングテープで固定して乾くまで待ちます。
このまま放置して、他の作業を進めます。
1日放置すると
平らだった革がこんな感じです。
ヒールの高さ分角度がついています。
アッパーも
つりこみをして革に木型の形を記憶させて
立体になります。
形状記憶。
革ってすごいといつも思います。